12/12/2016
Text by
Yoko Sawai
先日Dobbin stにLos Suresと言うドキュメンタリーを見に行きました。
Los Suresは、今ではヒップな、サウス・ ウィリアムスバーグの事で、1984年に作られたドキュメンタリ ーです。当時は、プエルトリカンの地域で、ドラッグ、ギャング、 暴力、犯罪などが蔓延る、アメリカで一番ゲットー/貧しい場所で した。そこには、建築関係、ソーシャル・ワーカー、土方、 シングルマザーなど、どれも1日1日生きるのに、精一杯な、 彼らの生々しい日々の暮らしが映されています。 今ではすっかり変わったこのウィリアムスバーグに、 16年住んでいる私としては、見るしかありません。内緒ですが、 今、家を追い出されそうになっていて、相談しているソーシャル・ サービス機関がLos Suresと言うのです。ある日Los Suresに行った時に、「Los Sures」を上映すると言うポスターを見た事があったのです。 30数年前の映像は、周りの雰囲気は違いますが、 ストリートに見覚えがあったり、ふとする所で、 同じ場所を彼らと共有していると、不思議な気分になりました。
これ以外にもunion docは、
来ている人は老若男女で、質問も飛んでいました。 様々な地元機関が協力して、 自分が住んでいる地域の歴史を学べるのは良いですね。この中で、 自分が今できる事は、と考えさせられる上映会でした。
LOS SURES (1984 Documentary) Trailer:
Comments
Post a Comment