今回は、基本に戻り、直球たこ焼きで勝負。一番シンプルで、 手を加えていない物で、豚の角煮と共に、大盛況でした。中には、 3回もお代わりしてくれた方や、 お持ち帰りしてくれた方もいました。
一周年記念のスペシャル・カクテルはコンブチャを使い、 芳醇なミードの味わいがするカクテル。ストローで飲むと、 危うく一気飲みしてしまい、しばらくボーッとするほど、 危険で味わい深いドリンクでした。ハニーズらしい、ヘルシー・ カクテルです。
音楽ゲストはPUT。日本人男子二人のノイズ・プロジェクトで、 毎回演奏スタイルは違いますが、今日はドラムマシーンとシンセが一体化したelectribeと、たくさんの エフェクターとミキサーを繋いで、 音を作っていました。2人なので、お互いの出方を見ながら、 あっちこっちに飛び、一人が右に行くと、 もう一人も右に行ったり、予測出来ない音が、 次々と紡がれていきました。それとシンクロするように、 ヴィジュアル映像がプロジェクターに映され、ハニーズは、 アングラ・アーティ・ノイズショーと化しました。
パフォーマンスの後は、DJ SECRÉTIVITÉ 。ブリブリのテクノDJで、最初は大人しく、 スムースな曲が続いていたのが、フードがなくなり、 イベントが終了した所から、エンジンがかかり始め、 音が大きくなり、本格的な、テクノ・パーティが始まりました。 スクラッチが入ったり、小ワザを入れてみたり、 本人周りが大盛り上がり。彼は、 90年代後期から2000年前半まで、 プロDJとして活躍していたので、その名残が、 むくむく盛り上がったのかもしれません。イベント中より、 終わった後が、断然盛り上がり、遅くひょろっと来た方が、 ジョインしてくれました。
最後には、ハニーズより、 お疲れ様ミードがお客さんに振る舞われ、 長ーいイベントは無事終了しました。
来月4月は、 ウィークエンド・レディスという女子のダンス・ グループが音楽ゲストで登場します。夏には、 ルーフトップもオープンする予定のハニーズ。ルーフトップたこ焼きは、 もう目の前です。
Yoko Sawai
3/14/2018
Comments
Post a Comment