前回、ワンダーズ・オブ・ネイチャーをレポートしましたが、同じGrand Streetでも、ウィリアムズバーグがらより東に行くと、イースト・ ウィリアムスバーグと呼ばれるエリアになります。以前、グランド・バー&グリルだった場所が、 いつの間にか新しいバーに変わっていました。 その名もクリスタル・レイク。
クリスタル・レイクとは、ニュージャージー州にある、キャンプ・ クリスタル・レイク、後にキャンプ・フォレスト・グリーン、 キャンプ・ブラッドとして知られる、キッズのサマーキャンプ、1 3日の金曜日フィルム・シリーズの名前でもあります。
3人のベテラン・バーテンダーがオープンしたのは、 こちらもワンダーズ・オブ・ネイチャーと同じ2018年2月。
アンティークなバーと、奥にはダイニング・スペースもあり、 ドリンクと食事が気軽に楽しめる、定番ダイブ・バーです。 広いスペースがあり、奥では、13日の金曜日フィルム・ シリーズなどの、面白いイベントもやっていくようです。セント・ パトリックデーに行くと、ギネスがスペシャルで$5になっていま した。ドラフトはアイスランドのエインストック・ホワイト、 フラワーパワーIPA、 ブルックリン・サワー、モントーク・レッド・エール、アビータ・ パープル・ヘイズなどの変わり種が揃い、 缶や瓶はモデロからミラー・ハイライフ、オールド・ブルー・ ラストなどの定番が揃っていました。カクテル、 ワインもあります。
バーテンダーのスティーヴがミックスした、リヴィング・カラー、 メン・アット・ワーク、アイアン・メイデン、クイーン、 ヒートマイザー、ガールズ(!)などを含む、程よいメタル、 ロックな音楽プレイリストも、「次はなんだろう」 と気分を盛り上げてくれます。
彼は、ニューヨーク育ちで、46歳で、大の音楽ファンで(自分か ら紹介してくれた)、リヴィング・カラーを25回ぐらい見て、 このバーに合う、 雑多な音楽ジャンルのプレイリストが作りたかった、と、 経緯を話してくれ、最後には、 勝手にビールが出て来るほどになりました。元アイアン・ メイデンのボーカルが、ソロを作ったら、 バンドに訴えられた話など、音楽の話になると、止まらない、 様々な小ネタを知っているバーテンダーで、あっという間に、 行きつけのバーになりました。ヒップな感じはないですが、 居心地の良い、2000年代のウィリアムスバーグが残るバーです 。
Crystal Lake
Mon-Fri 4 pm to 4 am
Sat & Sun : 12 pm to 4 am
Yoko Sawai
3/19/2018
Comments
Post a Comment