Material world (マテリアル・ワールド)ーブッシュウィック ブルックリンにはレコード屋さんが沢山ありますが、最近はブッシュウィックに沢山できはじめました。 今日3/30には、エルスホエア内にブルックリン・レコード・エクスチェンジがオープンします。グリーンポイントのCo-op 87とメキシカンサマーが始めた中古レコード屋さんです。後、先週末のCome Togetherでもブースが大人気だったHuman headや、Superior elevation, Northen lights, second hand recordsなど、ブッシュウィックには、個性あるレコード屋さんが沢山あります。そんな中でも、中古も新譜のヴァイナル、CDから、カセットテープ、アパレルまであるマテリアル・ワールドは(元へブン・ストリート)、フリンジ、カウンターカルチャー、アバンギャルド、DIYミュージック、メタル、パンク、ハードコア、ノイズ、エクスペリメンタルと、オールジャンルを通過し、地元の人から観光客まで人気です。奥に試聴コーナーがあり、アパレルとカセットテープの数はなかなかの物で、ブッシュウィックの地元バンドから、シリーズ物のカセットが、沢山置いてありました(何故か剣が、カセットテープの横に飾ってありましたが)。後、最近は何処でもなのでしょうが、日本のシティポップが面出しで、沢山飾ってありました。お客さんは次から次へと来て、私が来た時も、バンドが自分の作品を持ち込んでいました。地元のバンドをサポートする姿勢は、コミュニティを作っている気がします マテリアルワールド 184 Noll st Brooklyn, NY 11237 718-381-5703 Mon-Sun: 12 pm to 8 pm http://www.materialworldrecords.com Yoko Sawai 3/30/2019 By http://4533studio.nyc/ What’s honeys tuesday: http://4533studio.nyc/honeystuesday.html
ニューヨーク ブルックリン から音楽、フード、ローカルのバーなどの情報をお届け。毎月第2火曜は、ブッシュウィックのハニーズというミードバーでイベントを行っています。出張たこやきも時々。 ウェブサイトはコチラ: http://4533studio.com