Fawkner (フォークナー)-ボーラムヒル
ボーラムヒル、キャロルガーデン、この辺りは、昔はハルシオンというレコード屋さんがあって、良く通っていたのですが(当時はレコードの他にアンティーク家具もあった)、彼らがダンボ(現ウィリアムスバーグ)に引っ越してからは、来なくなってしまいました。バンドを見に行くのが目的なので、どうしてもブッシュウィック、グリーンポイント、ウィリアムスバーグ辺りが多くなってしまうのですが、たまには、というわけで探検しました。
バーでは平日、コメディショーをやっている所が多く、Fawknerに来てみました。
https://www.eventbrite.com/e/savage-a-comedy-show-free-tickets-39189308276
Savage: A Comedy Show is every Monday night at Fawkner in Brooklyn! Watch some of the funniest NYC comedy notables for free. Plus a guest lecturer each week teaches YOU, the audience member, how to do something stupid and utterly useless.
「サーベッジ」というコメディショーが、毎週月曜日バックスペースで行われているのですが、8時に始まって9時には終わっていました(着いたのが9:30)。コメディショーなので、早いのですよね。クラウドシティでのコメディを思い出しました。
http://www.4533nyc.com/2019/04/cloud-city.html?m=1
フロントは、バーカウンターとソファー、プライベートなブース席があります。バックは、学生寮のように、テーブル、本、アンティークな絵が飾られ、カナディアンバーのように鹿の頭の剥製が飾られ、ランダムなソファーがあります。ここでコメディショーをやっているのですね。真ん中にダーツもあり、男の子二人がプレイしていました。
地元のドラフトビール(缶、ボトルもあり)がローテーションで12種類、定番カクテルが揃い、ハンバーガー、サラダ、ウィング、ナチョ、プーティン、チリなどの、バーメニューがあります。ボーレムヒルのトロフィーhttp://trophybar.com
と言った感じです。
並びには、Boatなどのバー、コリアン、ラーメン、ラテン、フレンチ、タイなど様々な、レストランがあります。フラッと入ったら、先ほど、フォークナーにいたお客さんがまたいました。遊びに行くのに楽しいエリアです。
Fawkner
191 Smith Street
Brooklyn, NY 11201
Monday 4pm-2am
Tuesday-Thursday 4pm-3am
Friday 3pm-4am
Saturday 1pm-4am
Sunday 1pm-2am
Yoko Sawai
5/22/2019
By
What’s honeys tuesday:
http://4533studio.nyc/honeystuesday.html
Comments
Post a Comment