750 myrtle diner (750マートルダイナー)ーベッドスタイ
Gトレインのマートルウィロビー駅を降りると、殺伐とした雰囲気が漂います。近くには、有名なプロジェクトがあり、スーパーマーケットに寄ると、缶しか並んでいません。新鮮な野菜や肉は手に入らないエリアなのでしょうか。駅から少し歩くと、白いカーテンで覆われた750マートルに着きます。
私の知り合いが、少し働いていたのですが「とても美味しい」といつも言っていたのを覚えています。
中には、自家製の梅酒やレモン酒が並び、リサイクル出来るペーパープレートがエレガントに並びます。Wasaraというブランドで、キチンと取手も付いて、形もバラエティがあります。
ドリンクは、ドラフトはオリオンビール、コシヒカリ越後、金沢、柚子エールなど日本のビールがメイン。自家製梅酒、スパークリング酒、ワイン、ジンロカクテルなど、が並びます。
フードは、日本食をツイストし、モダンなアメリカンーヨーロピアン風になっています。アパタイザー、メイン、しめ、そして本日のオススメからメニューは成り立っています。今日のオススメは牡蠣バター。チキンディッシュが沢山あり、どれにしようか迷いましたが、最初なので、オリジナルフライドチキン(wカボス)を頂きました。
その他、黒枝豆、明太子ズッキーニ、キュカンバー・チャイニーズサラダ、ダックタタキ、グリルド・ラム、カンパチ寿司、色々オーダーしましたが、チキンやダックは自分達でさばいているとの事で、とても新鮮で、普段はダックやラムは苦手なのですが、全く臭みもなく、ダックは、ガーリック、玉ねぎ、アルグラと、ラムはイチジクジャムとで美味しく頂けました。ご飯物は、おにぎり、カニフライドライス、一口カレー、親子丼、チキン丼、コールド蕎麦など、選択があり過ぎ迷いました。
どれもとても新鮮で美味しく、この近所のスーパーが缶だけなんて信じられないですが、次から次へと、近所の人たちが、ふらりと夕食を食べにやってきて、だからこの地域のダイナーなんだな、と感じました。
750 Myrtle diner
750 Myrtle ave
Brooklyn, NY 11205
Tue-fri: 6 pm -10:30pm
Sat, Sun: 12-2:30 pm/ 6 pm - 11 pm
@750myrtledinerbk
Yoko Sawai
8/29/2019
By
What’s honeys tuesday:
Comments
Post a Comment